cropped-luxonus-logo-rev-7R.png

ENGLISH

STAFF

梅村 晋一郎

技術開発コンサルタント

株式会社日立製作所中央研究所主管研究員,京都大学医学部保健学科教授,東北大学大学院医工学研究科教授を経て現職。
IEEE Fellow,ASA Fellow,日本超音波医学会功労会員
専門分野:超音波医工学

中澤 俊彦

知的財産コンサルタント

中澤経営知財パートナー代表
中小企業診断士
AIPE認定 知的財産アナリスト
元キヤノン㈱理事 知的財産法務本部 副本部長

由井 敬清

システムエンジニアリング統括・安全管理責任者

キヤノン株式会社光学機器開発および研究開発部門の部長職を経て現職。
専門分野:システム開発、起業コンサルティング

宮坂 好一

電気設計技術開発統括

日立製作所にて医用超音波診断装置の基本性能向上と新規機能に関する研究開発に従事。
超音波工学フェロー(EJSUM, 2009.10~2019.9)、電気通信主任技術者(第一種伝送交換)
専門分野:超音波機器開発

関口 博之

画像処理技術開発統括

京都大学工学部助教、立命館大学情報理工学部招聘准教授、京都大学大学院医学研究科特任講師を経て現職。
専門分野:画像表示および画像再構成技術、博士(情報学)

春田 浩二

ソフトウェア開発統括

株式会社ハルテック代表取締役
ソフトウェア開発統括を担当。プログラミング講座の講師を経て現職。
専門分野:ソフトウェア工学,SE,AE

荒井 修

アプリケーション開発統括

株式会社日立製作所を経て現職。
超音波工学フェロー(EJSUM)
専門分野:三次元画像処理、博士(医学)

近藤 健悟

フェロー

京都大学大学院医学研究科にて光超音波イメージングの研究に関する特定助教を経て現職。
専門分野:超音波医工学、博士(工学)

浅尾 恭史

臨床開発統括

キヤノン株式会社研究開発部門室長、京都大学大学院医学研究科特任准教授(協働)および内閣府プログラムImPACTプログラムマネージャー補佐を経て現職。
超音波工学フェロー(EJSUM)
専門分野:産学連携、博士(工学)

田中 伸一

業務管理統括・総括製造販売責任者

キヤノン株式会社研究開発部門の企画管理の部長職を経て現職。
専門分野:プロジェクトマネジメント、ソフトウェア工学

横川 知道

品質管理統括・国内品質業務運営責任者

キヤノン株式会社医療機器部門および本社研究開発部門と本社品質部門において、品質管理、研究開発、生産技術、技術標準の他、もの作り全般に関する業種を経て現職。
専門分野:品質マネジメントシステム、技術標準

長永 兼一

システムエンジニアリングスペシャリスト

キヤノン株式会社研究開発部門にて光超音波装置のシステム設計に従事。
専門分野:物理解析、評価

諏訪 剛史

電気設計スペシャリスト

キヤノン株式会社製品開発部門および研究開発部門にて電気設計に従事。
専門分野:電気機器設計、技術士(電気電子)

中林 貴暁

メカ設計スペシャリスト

キヤノン株式会社研究開発部門にて光超音波装置のメカ設計に従事。
専門分野:機構・機器設計

齊藤 篤
メカ開発スペシャリスト
キヤノン株式会社インクジェットプリンタ開発部門の部長職を経て現職。
専門分野:機械設計、製品開発

吉川 彩

ヒューマンインターフェース開発スペシャリスト

京都大学大学院医学研究科研究員として、光超音波装置によって得られた生体3D画像解析に従事。
専門分野:非臨床試験、画像評価

松浦あい子

経理スペシャリスト

小規模企業において20年以上にわたり経理関連業務に従事。
専門分野:経理、資金調達

倉橋 朱美

産学連携スペシャリスト

慶應義塾大学医学部研究員として産学連携業務に従事。
専門分野:産学連携

PAGE TOP