投稿日: 2022年12月2日2022年12月7日第49回日本マイクロサージャリー学会学術集会 企業協賛のお知らせ 第49回日本マイクロサージャリー学会学術集会 企業協賛のお知らせ 2022年12月1日(木)~2日(金)にアクトシティ浜松にて開催された第49回日本マイクロサージャリー学会学術集会にて、ブース展示および共催セミナー(ランチョンセミナー6)を開催いたしました。
投稿日: 2022年11月9日2022年11月9日月刊スポーツメディスン掲載に関するお知らせ 月刊スポーツメディスン掲載のお知らせ 弊社の光超音波3Dイメージング技術に関する記事が、月刊スポーツメディスン11月号の特集『超音波画像の活用』のひとつとして掲載されました。
投稿日: 2022年10月17日2022年11月9日第31回日本形成外科学会基礎学術集会 企業協賛のお知らせ 第31回日本形成外科学会基礎学術集会 企業協賛のお知らせ 2022年10月13日(木)~14日(金)に岡山コンベンションセンターにて開催される第31回日本形成外科学会基礎学術集会にて、共催セミナー(ランチョンセミナー5)を開催いたしました。
投稿日: 2022年10月7日2022年10月7日日刊工業新聞掲載に関するお知らせ 日刊工業新聞掲載のお知らせ 弊社の光超音波イメージング装置LME-01の薬事承認に関する記事が、日刊工業新聞に掲載されました。
投稿日: 2022年9月29日2022年10月7日日経関連媒体掲載に関するお知らせ 日経関連媒体掲載のお知らせ 弊社の光超音波イメージング装置LME-01の薬事承認に関する記事が、日本経済新聞電子版および日経デジタルヘルスに掲載されました。日本経済新聞電子版(2022.9.28)日経デジタルヘルス(2022.9.27)
投稿日: 2022年9月27日2022年9月27日薬事承認取得に関するお知らせ 薬事承認取得のお知らせ 無被ばく・非造影で微細な血管を3次元で高解像度に可視化できる「光超音波イメージング装置LME-01」について、医薬品医療機器総合機構(PMDA)による審査を経て、2022年9月15日に医療機器製造販売承認(承認番号30400BZX00212000)を取得いたしました。LME-01は、本邦初の光音響原理に基づく医療機器となります。プレスリリースはこちら
投稿日: 2022年9月18日2022年9月26日第18回日本血管腫血管奇形学会学術集会 企業協賛のお知らせ 第18回日本血管腫血管奇形学会学術集会 企業協賛のお知らせ 2022年9月16日(金)~17日(土)にJ:COM浦安音楽ホールにて開催された第18回日本血管腫血管奇形学会学術集会(第13回血管腫・血管奇形講習会併催)にて、学会併設の企業ブースに出展いたしました。
投稿日: 2022年9月5日2022年9月5日『産業情報かわさき』での弊社技術紹介のお知らせ 『産業情報かわさき』にて弊社技術が紹介されました 公益財団法人川崎市産業振興財団が発行する『産業情報かわさき』2022年(令和4年)9月1日号 no.408号のトップ記事(businessエコー-17-)において、弊社の紹介記事が掲載されました。リンク先はこちら
投稿日: 2022年8月20日2022年8月22日TBS報道特集での弊社技術紹介のお知らせ TBSテレビ『報道特集』にて弊社技術が紹介されました 2022年8月20日(土)に放送された『報道特集』(TBSテレビ(JNN)系列)にて、弊社共同研究先の慶應義塾大学におけるリンパ浮腫患者を対象とした臨床研究が採り上げられ、弊社の光超音波イメージング技術が紹介されました。番組コーナータイトル:最新技術で進化した「リンパ浮腫」治療同内容は以下のURLからご覧いただけます。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/130299https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd5efe02bae4cbb5905757e00f4844549f5413chttps://youtu.be/Y0s_gAB_Rd0
投稿日: 2022年6月20日2022年6月20日日本抗加齢医学会研究奨励賞受賞のお知らせ 日本抗加齢医学会研究奨励賞受賞のお知らせ 日本抗加齢医学会において、弊社の共同研究先の慶應義塾大学医学部形成外科の鈴木悠史先生が、2021年度研究奨励賞を受賞し、第22回日本抗加齢医学会総会で表彰されました。受賞者リストはこちら表彰の様子はこちら